神道、神事 豆知識

榊(サカキ)神道、神事|ともいき社

榊(サカキ)とは?

旧分類体系では、ツバキ科 サカキ属
APG体系では、モッコク科 サカキ属
常緑小高木 白い花
神道の神事に使う
神棚に供える

サカキの語源は?

常緑樹➔栄える木➔サカキ
神世界と人間界の境➔境の木➔サカキ

サカキを入手できない地域では?

代用品を使っていた
神様に供える木のことを榊(サカキ)
ヒサカキや椿、楠、杉など
このような事情から
本来の榊のことを
本榊(ホンサカキ)や真榊(マサカキ)と言う

サカキ(ホンサカキ、マサカキ)

モッコク科、サカキ属
常緑小高木
自生地は、関東以西で関東北部では育たない
緑が濃く光沢がある
6月ころから白い花が咲く

ヒサカキ

常緑小高木
モッコク科、ヒサカキ属
葉にギザギザがあるのが特徴
3月から4月にぶら下がるように花が咲く

 

-神道、神事, 豆知識
-, ,

© 2024 ともいき社のお葬式