葬儀後の手続

四十九日法要の準備|ともいき社

【 四十九日法要の準備 】

⑴四十九日法要の会場と日時を決める
お寺の予定を最優先に
親族と相談しましょう
法要の場所はお寺をお借りするか
葬儀社に相談してお決めください
日程は忌日に営むのが理想ですが
土日の方が集まりやすいので
忌日前の土日に行うことが多いです

⑵暮石の字彫り、納骨の手配
石材店に連絡し法要日時を伝える
墓石に刻む戒名など文字の確認

⑶本位牌の手配
本位牌(塗りの位牌)を
仏具店か葬儀社で購入
本位牌は49日法要のさいに
開眼供養を行います

⑷お斎(食事)の準備
四十九日法要後のお斎(食事)の準備
仕出し料理の手配や料亭の予約
住職、陰膳、参列人数を加えた数の注文
※寺院や会場により仕出し業者が
指定されている場合があるので
必ず確認しましょう

⑸お塔婆の依頼
お塔婆を立てる方のリストを作成
フリガナを付けて菩提寺にお渡しする
※法要直前にお願いするのはやめましょう
法要の10日くらい前までにお申し込みください

⑹お供え物
果物かお菓子を用意

⑺お花
本尊さまとお墓の花を用意する

⑻引き物
招いた方に差し上げる手土産
全員にお渡しするのではなく
一家族一つでかまいません
食べ物や消耗品
洋菓子,和菓子,お茶,タオルなど

【 四十九日法要当日の準備 】

⑴骨壷
⑵遺影写真
⑶白木位牌
(仮のお位牌)
⑷本位牌
(新しいお位牌)
⑸お供え物
⑹お花
本尊さま用と墓地
⑺引き物
皆様に差し上げる手土産
⑻お布施
※直接手渡しではなく
お盆や菓子折りの上にのせて
お渡しすると丁寧です
<補足>
四十九日法要はご寺院によって
申し込みの方法や準備する内容が
異なる場合がございます
日程を決めるさい菩提寺にご確認ください

四十九日法要や回忌法要について
お困りの方は世田谷葬儀相談所に
お気軽にお声かけ下さい
世田谷葬儀相談所(ともいき社)
世田谷区 杉並区 目黒区 渋谷区 品川区
中野区 新宿区 23区
お葬式 葬儀 費用 相談 比較 安心

-葬儀後の手続
-

© 2024 ともいき社のお葬式