仏教、仏事

仏教、仏事 豆知識

お数珠の意味は?|ともいき社

【お数珠は?なんのため?】 お坊さんが持ってるのは大きくて長い数珠材質は木や石、琥珀などさまざまです一般信者の方が持ってるものも材質はさまざまですが大きさはお坊さんのように長いものよりも短いものを使ってる方が多いですねさて、この大小さまざまなお数珠なんのために使うんでしょう?何かのお守り? 調べてみると 語源はサンスクリット語の「ジャパマーラー」というのが考えられるそうです「ジャパ」は唱えること、念じること「マーラー」は輪のこと つまり 「唱えるときに使う輪」「念じるときに使う輪」祈りを繰り返し唱えるとき ...

仏教、仏事 豆知識

お彼岸|ともいき社

お彼岸とは 毎年、春と秋の2回 春分の日と秋分の日を中日として その前後3日間あわせて7日間のこと この期間に行われるお彼岸は 日本独自の仏教行事です 彼岸は 迷いや苦しみのない悟り世界 此岸は 人間の住む煩悩に満ちた世界 仏教では彼岸に到ることが目標 彼岸に到ることを「到彼岸」 この彼岸に到るための修業が 六波羅蜜(ろくはらみつ)です ➀布施(ふせ) 施す 見返りを求めずに施すこと ➁持戒(じかい) 慎む 自らを戒めること ➂忍辱(にんにく) 耐え忍ぶ 耐え忍び不平不満を言わないこと ➃精進(しょうじん ...

仏教、仏事 豆知識

お焼香、意味と作法|ともいき社

【お焼香|意味|手順】 お葬式や法事の際に必ず行うお焼香 それぞれの宗教宗派によって また、同じ宗派であっても お寺によって違うことがあります すべての宗教宗派の意味と手順を 理解するのは大変です 今後のお葬式や法事に 参列する際には下記をご参考ください 歴史|意味 お香は古代インドから続く 礼法の一つです。 インドではお香を体に塗ったり 室内にまいたりと 臭気を除いて人と接することが 礼儀と言われています。 お釈迦様が お亡くなりになられた時も 弟子たちが、尊前にお香を 供えたと伝えられています。 お香 ...

© 2024 ともいき社のお葬式